来年のNHK青山での講座、募集始まりました。
NHK青山カルチャーセンターで、3回シリーズの講座が(また)始まります。
おかげさまで、たくさんの方にご好評を頂いているシリーズのパワーアップ版です。
代官山になかなかお越しいただけない方も、こちらが私の原点の講座です、ぜひお運びください。
家のごはんが、ぐぐぐっと、おいしくグレードアップします。
家族の健康を守る家庭料理へ。
★★料理の味をキメるのは腕よりも、断然調味料と出汁
「おいしい」の決め手をキッチリ教えます。★★
1回目 だしの教室~昆布、かつおの話、選び方、だしの引き方、
2回目 調味料の教室~さしすせその話、それぞれの作り方、味見、選び方、マイ調味料まで
3回目 こんだての教室~こんだてのたてかた、和食を献立るときのこと(和洋折衷が日本の食卓の魅力)
★こんな方に
・お子さんや、家族に、安全でおいしいものを食べさせたい。
・いちど、きちんと、だしや、日本の伝統調味料のことを知りたい。
・そろそろ、身体にやさしい食生活にシフトしたい
・和食を日々の献立に上手に取り入れたい
・基本を知りたい。
お申込みはこちらから。(各回、バラバラでもお申込みいただけます。)
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1093661.html